お知らせ
news

保育園の開園説明会を開催しました。

本日、11月2日(土) 10:00〜11:00 万博公園ふぁみりは学園の開園説明会を行いました。

ご参加ありがとうございました。

本日の説明会での内容の概要を載せておきます。

説明会中にたくさんのご質問を頂戴しました。

ありがとうございます。

こちらで回答させていただきます。

*********************************

□小規模保育園ということですが提携園はありますか

⇒提携園はあります。ですが、提携園側に在園している園児が既にいる場合、定員を超えての通園ができません。その場合は再度保育園の申し込みをしていただき、通園先が決まることになります。詳しくは市の担当課にお問合せください。

登園への通園を引き続き希望される方には、一時預かりを利用していくという方法もあります。費用の助成などについては、市の担当課にお問合せください。

 

□職員の職種について教えてください

保育士、管理栄養士、看護師、PT、OTです。

必要時は小児整形外科医、児童精神科医と連携していきます。

将来的にはSTの採用も行う予定です。

 

□土曜日も給食はありますか

⇒土曜日もご用意させていただきます。(食育にも力をいれていきます!畑もやりますよ!)

 

□発達障害やグレーゾーンの子をどのようにフォローされますか

⇒人員配置や専門職の介入など、やれることはたくさんあります。

対象の児を診察してどんな介入が必要かコーディネートし、チームを組みます。必要時にはリハビリや投薬も視野にいれて介入します。保護者教育にも力を入れていきたいと考えております。

 

□0.1.2才の受け入れ状況を柔軟に変えたいと説明されていましたが、再来年からでしょうか。来年の4月〜変わってしまいますか

⇒こちらに関しては市と協議が必要なため、可能な範囲も含め、必要であれば再来年以降です。急に変更するということではなく、ご利用される方々のニーズに合わせて対応していきたいと考えております。

 

□定員19名のうち、何割程度支援が必要な子を受け入れ予定ですか

⇒より柔軟に対応が可能になるように一時預かり事業を併設しております。

 

□様々なお友達がいる環境で過ごせることを魅力だと思い、入所を検討しております。医療支援などを必要としていない子どもが入ることは想定されていますか

⇒はい、想定しております。

 

□園庭はどのようになる予定でしょうか

⇒十分な広さの園庭(約175坪)を設けています。園庭の役割として、何もない広場ではなく、芝生で安全性を確保しつつ、高低差をつけています。そこを走る回ることで自然と足育になる様に設計しています。

 

□給食・おやつはすべて手作りでしょうか

⇒はい、園内に十分な設備のキッチンがありますのでそちらで毎日調理します。

 

□散歩や運動の頻度はどのくらいを想定されていますか

⇒天気にも影響されますが、毎日行う予定です。運動を行うことで、足育、成長発達、食欲増進、睡眠の質の向上など、様々な良い影響があると考えています。園庭や隣接している科学万博記念公園への散歩、園内テラスや保育室の間取りの工夫など、どこでも身体が動かせる環境を用意しています。

 

□他の園で行う様な季節の行事(運動会等)や保護者参加の行事はありますか

⇒運動会という形になるかは未定ですが、保護者を含めたこどもたちのための行事を企画する予定です。園の理念に合わせて、スタッフと相談して内容を協議します。

 

□オムツはサブスク導入しますか、布団はコットを使用されますか

⇒オムツに関しては好みや肌あたりの違い等が少なからずあるため、各ご家庭でご用意していただきます。1〜2パックごとにご持参いただき、名前は外のパックに記載してもらうことになります(オムツ1枚1枚への記載は必要ありません)。

布団についてはコットを使用します。

 

□障害や発達の程度によって実際の年齢のクラスから下の年齢のクラスに編入する制度はありますか

⇒はい、あります。

 

□連絡ノートや入退園タイムカードは紙ですか?デジタルですか?

⇒ICTを導入します。連絡ノートや入退園のシステムもデジタルで管理します。

 

□給食、おやつは発達の程度によって食形態の変更はありますか

⇒はい、発達の程度に合わせて適宜対応していきます。

 

□院内に設置されているボルダリングのような施設や身体を動かす施設は保育園内にもできますか

⇒園内にはボルダリングやトレーニング機器は導入しません。

 

 

次回は11/17(日) 10:00〜11:00で開催いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

公式Instagram